• 磯子タウンマネジメント倶楽部ついて
  • ニュース&イベント情報
  • グランドエレベーター
  • 施設利用について
  • 倶楽部活動紹介
  • 会計報告

倶楽部活動紹介

【開催レポート】クリスマス特別企画 ミュージックパーティー♪

2016.12.19

 12月19日(月)めぐみ音楽館の先生をお招きして、クリスマス特別企画ミュージックパーティー♪を開催しました。 ミュージックパーティーは通常のリトミック教室とは違い、10ヵ月位のお子様から3歳位までのお子さまたちがみんなで一緒に楽しめるプログラムとなっております。 場所もいつものマルチルームではなく、みなとみらいまで望める開放的な多目的スペースでお母さんたちに囲まれながらリズムに合せて体を

【開催レポート】インナーマッスルを鍛える!体幹力UPヨガ

2016.12.04

すっかり秋めいた2016年11月27日(日)、ハタヨガ・インストラクター赤山 恵さんをお迎えして「インナーマッスルを鍛える!体幹UPヨガ」を開催しました。日曜日開催ということもあり、初めての方や男性の方も多く参加頂きました。 毎月開催のヨガよ加え、今回はインナーマッスルを鍛え、体幹をつけることを目的としたヨガ。今まで意識もしなかった筋肉が使われ、筋肉の深層部を意識できるようになります。その為

【開催レポート】コーヒーをグレードアップ コーヒー講座

2016.12.03

2016年11月19日(土)、カフェ「ツキコヤ」オーナー田村英治さんにお越しいただき、コーヒー講座を開催致しました。田村さんはQグレーダー、コーヒー国際審査員の資格をお持ちです。参加者の方は20代から80代までととても幅広く、たくさんの質問が飛び交いましたが田村さんはひとつひとつ丁寧に答えてくださいました。 まずは器具の選び方です。素敵なインテリアにもなるようなものもあり、器具により味が変わ

【開催レポート】手づくりクラフトフリマーケット

2016.10.29

2016年10月1日(土)のマルシェでの開催予定だった手作りクラフトフリマが中止になった為、2016年10月23日(日)に変更開催となりました。 当日はさわやかな秋晴れとなり、たくさんのお客様が来てくださいました。出店してくださった方々の作品はどれも個性的で、楽しいものばかりでした。世界に1つだけのお気に入りの作品は見つかりましたか?     ハロウィンが近いと

【開催レポート】日本酒飲み比べ!利き酒会

2016.10.21

2016年10月15日(土)、磯子区岡村にお店を構える山本屋商店・中島さんにお越しいただき、日本酒飲み比べ!利き酒会を開催致しました。優しいお人柄が印象的な中島さん。実はこういったイベントで登壇されるのは今回が初めてとのことでしたが、入念にご準備してくださり、滞りなく進行していただきました。 ます中島さんがお出ししたのは牡蠣と、「牡蠣には合わない」白ワイン。他のお酒は食事に合う、合わな

【開催レポート】久良岐能舞台で楽しむお茶会

2016.10.09

季節の変わり目らしい、不安定なお天気が続いていた2016年10月9日(日)、お足元の悪い中での開催となりましたが、当日は一人の欠席者もなくお申込みいただいた皆さま全員にご参加いただきました。 磯子台から笹堀までバスに乗り、そこから歩いて久良岐公園能舞台へ。今回の講師である増田園店主、増田正昭さんが迎えてくださいました、 ウェルカムドリンクとして冷たいお茶を頂いてから、お話しがはじまり

【開催レポート】第26回ペニンシュラマルシェ

2016.10.04

秋が到来したことを感じさせるような冷たい雨が降る10月1日(日)に、第26回磯子ペニンシュラマルシェを開催しました。 また、今年も飼い主の会主催の「ポチ・タマ みんなのフェスティバル」を併催しました。昨年に引き続き、マナー向上・啓蒙活動をテーマとしたイベントで、ペットを飼っている人も飼っていない人も楽しめるコーナーが設けられました。 「我が家のペット自慢・紹介コーナー」、「ペットマッサージミニ

【開催レポート】体育でいいとこ見せたい!かけっこ教室

2016.09.22

2016年9月22日(木・祝)、もうすぐ運動会というお子さんも多いのではないでしょうか。外はあいにくの雨でしたが、小学生を対象としたかけっこ教室を開催致しました。  講師はランニングのフォームや走り方を中心にご指導されている山口浩輔先生。この時期は運動会に合わせ個人レッスンの予約も多いそうで、今回は貴重なレッスンとなりました。まずは準備体操から。もちろんただの準備体操ではありません。上にジャ

【開催レポート】ランニング講座~正しい走り方・フォーム編~

2016.09.22

2016年9月22日(木・祝)、運動が気持ちよくなる季節となったこの日、あいにくの雨でしたが、ランニング講師の山口浩輔氏をお迎えし、「ランニング講座~正しい走り方・フォーム編」を開催しました。スポーツブランドの装いがよく似合う、笑顔の素敵な先生の元、13名の方にお集まり頂きました。まずは簡単に自己紹介。お話しを聞くと、改めてスポーツを初めてみたい!という方から100km完走経験者、先生も驚きの

【開催レポート】リトミック教室        ミュージックパーティー♪

2016.09.12

  8月25日(木)めぐみ音楽館の先生をお招きして、リトミック教室 ミュージックパーティーが開催されました。 今回は夏休みということもあり、通常のリトミック教室とは違い0歳~小学校入学前のお友達23名が参加してくれました。先生とごあいさつから始まり、お散歩をしたり、遊具を使ってリズムをとったり、お母さんたちも一緒に歌を歌ったりや、ハンカチを使った手遊びをやったりと盛り沢山なカリキ

【開催レポート】第6回スマイル・クリーン作戦!ブリリアシティ横浜磯子清掃活動

2016.09.10

第6回スマイル・クリーン作戦!ブリリアシティ横浜磯子清掃活動を行いました。第5回の7月は雨天中止、8月は熱中症を懸念し企画していなかったので、2ヶ月ぶりの実施となりました。9月10月(土)8:40、大人7名と子ども4名、計11名の方に集まって頂きました。皆さまからのご意見を参考に、この日は第二紅取公園のゴミ取り&除草を行うこととなりました。ビニール袋と火ばさみを手に、レッツクリーンアッ

【開催レポート】第25回ペニンシュラマルシェ・懐かしあそびマルシェ

2016.09.09

風に秋の気配を感じつつも、まだまだ暑い日が続くなか、9月3日(土)第25回磯子ペニンシュラマルシェを開催しました。今回は「懐かしあそびマルシェ」と銘打ち、けん玉、あやとり、わなげ、紙飛行機づくり、お手玉など昔懐かしいゲームをご用意しました。人気があったのは野球盤!知らない子とも一緒になって盛り上がっていました。けん玉名人が現れたり、ルービックキューブの色をどんどん揃えていく人。あやとりができる

【開催レポート】《磯子を知る》シリーズ J-POWER火力発電所

2016.09.08

磯子の街にとって馴染みのある工場群ですが、何を作っているのか、どんな工場なのか知らない人も多いのではないでしょうか。今回は、ブリリアシティからもよく見える、にょきっと生えた白い煙突が特徴的な、「J-POWER 磯子火力発電所」へ見学に行きました。 「 J-POWER 磯子火力発電所」は、とってもコンパクトな都市型の火力発電所。居住区と隣接しているエネルギー施設には工夫がいっぱい! 火力

【開催レポート】第24回磯子ペニンシュラマルシェ

2016.08.08

朝から真夏の太陽が燦々と輝く中、8月6日(土)第23回磯子ペニンシュラマルシェを開催しました。今回のマルシェは「納涼」をテーマに水ヨーヨー釣りや、輪投げ、そして今回のマルシェには住民有志によって金魚すくいも開催しました!金魚が優雅に水槽の中を泳ぐ姿はとても癒されますね♪浴衣や甚平を着て来場してくださった方には、いろいろなサービスもご用意!マルシェ開始と同時に、スタッフの想像をはるかに超えるたく

【開催レポート】バトントワーリング教室_最終回

2016.07.31

杉浦紀子バトンスタジオから講師をお迎えして、3回コースでバトントワーリング教室を開催し、最終日を迎えました。バトントワーリングはバレエ的・体操的な要素を、音楽のリズムに乗せて表現する芸術的な競技。練習を通して、集中力や忍耐力、協調性も身に付きます。毎回先生にご挨拶をすることから始まります。以前、倶楽部で開催したバトントワーリング教室出身者で、現在杉浦紀子バトン教室に通うお姉さん先生も、サポート