• 磯子タウンマネジメント倶楽部ついて
  • ニュース&イベント情報
  • グランドエレベーター
  • 施設利用について
  • 倶楽部活動紹介
  • 会計報告

倶楽部活動紹介

磯子タウンマネジメント倶楽部の過去の活動をご紹介します。

【開催レポート】スパイス&ハーブ基礎講座

2016年7月16日(土) 食生活コンサルタントである中川雅博さんをお招きし、 「スパイス&ハーブ基礎講座」を開催致しました。

ハーブは漢方薬としての側面もあり、様々な効能が期待できる食材です。
でも学び始めると非常に奥が深く、試しに何か買ってみよう!と思っても、 店頭のスパイスコーナーを前に、「これはどういう風な香りでどう役立って何に使うといいのかな」 とたくさんの「?」が浮かんでしまいます。

今回は「基礎講座」として身近に取り入れる方法やスパイスの役割など、 ハーブ&スパイスを知るための大事な導入部分を学びます。

  

「みなさん、英単語っていくつぐらい覚えていますか?」と先生。
むむ、、、いくつと言われるといくつだろう、、、。数えたことがないです。
「では、みなさん英文法は覚えていますか?」 英文法なら数えるぐらいしかなかったはず!
「英単語を覚えようとすると数も多いしキリがないですよね。 なので文法を覚えます。
“This is a pen.”の”pen”の部分を変えれば意味が変わるんだ、 ということが分かればいいんです。大事なのは使い方を覚えることです」

DSCN7971
ご存知の通り、スパイスには様々な健康増進効果があります。
しかしその効能は一長一短で、複数のスパイスを摂取するように効果を補い合い、より高い効果が生まれるのだとか。
みなさんのよく知るスパイス料理「カレー」は、複数のスパイスを一度に接種できるすごいお料理! とのご紹介に、参加される皆様も大納得です。
 

スパイスの健康効果は、漢方薬と同じく即効性のあるものではありません。 日常的に摂取することが何よりも大事、と先生。
しかし毎日一生懸命スパイスをごりごりすって調合してじっくり煮込んで・・・なんてできませんよね。
スパイスやハーブを手軽に食生活に取り入れる工夫もご紹介していただきました。
オリーブオイルを利用した「ハーブ・スパイス オイル」や、先生に実際にお持ち頂いた「ハーブウォーター」、
バターに練りこんだり、シャンパンなんかも非常に相性がいいそうです!これならできそう!

その後本日のワークショップ、いよいよ「スパイス・ハーブソルト」作りに挑戦です!
DSCN7993 - コピー

塩が50%、様々なスパイスやハーブが40%、日本人向けに旨味成分であるカツオ節、いりこ粉末、 ゴマなどを10%ほど入れましょうと教えて頂き、いざ実践!
皆さん思い思いにオリジナルソルトを作り、参加者さん同士のご相談も活発でした。 いよいよ実食!

 

「おいしい!」の声が続々!! 思った通りになったり、ならなかったり様々だったようですが、皆さんおいしくできたようでニコニコ顔です。
「遊びにきてくれる孫のために」「ちょっと爽やかなテイストに」と思いがこもったオリジナルソルトができたようです。
何よりもおどろいたのが、その手軽さ! 手軽に作れて、お肉、お魚、ごはん、パン・・・何にでもかけてしまえそうです。
日常的にハーブやスパイスを使うきっかけになったようです。

 磯子タウンマネジメント倶楽部では、今後も様々なイベントを行っていきます。
  イベントの告知・募集は本ホームページで行っていきますので、是非チェックして下さい。 (西里)