【開催レポート】冬のYOGA 12/28
2019.12.28
2019年12月28日 土曜日。目に鮮やかな晴天、日差しも暖かではありますが、風はとても冷たい・・・そんな朝です。ご参加の皆様も厚着をされて身を縮めるようにしていらっしゃいましたが、スタートすると静かに精神統一をされて、伸び伸びと己と向き合ってらっしゃるように見えました。講師の赤山恵さん先生のご指導通りに体を動かしていきますが、先生のご指導は滑らかで早くも遅くもなく、参加者の皆様は自分のできる範囲
【開催レポート】12月リズムで遊ぼう
2019.12.23
2019年も、もうすぐおわりですね。早いものです。みなさん こんにちは!例年より暖かめな12月ですが、体調など崩されていませんでしょうか。今年最後の、12月のリズムで遊ぼうが12月20日に開催されました。今回はクリスマスの歌やリズムを中心に、先生が楽しいメニューを考えてきてくださいました。お部屋に入ると、クリスマスのムードあふれる飾りが手迎えてくれました。最初に、今回はママたちのお名前を聞いて可愛
【開催レポート】12月清掃活動
2019.12.21
2019年2月より清掃活動の日が変わりました!毎月第3土曜日10時~11時が清掃活動の日です!令和元年も終わりを迎えようとしている師走の寒空の下、磯子タウンマネジメント倶楽部では、毎月恒例の清掃活動を行っていました!今回の清掃活動では、磯子駅方面の清掃を行う予定でしたが、参加者様とのお話合いの結果、当初の予定を変更しプリンス坂をブリリアシティ方面に上っていくことに!毎回参加して下さる方同士でゴミ袋
【開催レポート】クリスマスライブ
2019.12.14
皆様こんにちは!寒さ続く師走の暮れにいかがお過ごしでしょうか?令和最初のクリスマスも終わり、お正月ムードへと向かう今日この頃です。さて磯子タウンマネジメント倶楽部では、12月に毎年恒例のクリスマスライブを開催しておりました。今回は、その様子を少しだけ皆様にお届けしようと思います♪前年より多めにした装飾とボランティアスタッフさんのお力添えで多目的スペースはこのような感じに?少しはライブステージっぽく
【開催レポート】クリスマスリース作り
2019.12.07
2019年12月7日(土)10時~12時とっても寒いーーー雨降りの日ですがクリスマスリース作りを開催しました。講師は磯子区にあるNPO法人こどもりクラブの鷹羽さん、前田さん、望月さんをお招きしました。参加者は7名でしたが、ご家族で参加された方が多く和気あいあいと楽しい雰囲気の中スタート!どんなリースができるかな?! 先ずは土台作りです。四角と三角の木っ端にやすりをかけます。初めてやすりをかける
【開催レポート】冬のYOGA 12/6
2019.12.06
2019年12月6日金曜日。曇り空でとっても寒いどんよりした一日です。今回は通常の土曜日ではなく金曜日13時からの開催でした。 講師の赤山恵さん いつもと違って参加者が少なく寂しいのですが、一人一人たっぷりと教えていただくことができました。これからが冬本番です。体調管理のためにも体を温めるのが大切!ちょっとだけ意識する事で簡単に体を温める方法を教えていただきました。それは・・・鼻呼吸をすることな
【開催レポート】食品サンプルを作ろう!
2019.12.01
皆さん誰でも目にしたことのある食品サンプル、お店のショーウインドーに美味しそうに並べられた作品は食欲を掻き立てますよね!そんな食品サンプルを作るワークショップを12月1日(日)に開催しました。 今回作った「ピザツリー」です 後ろにマグネットがついているのでご家庭でペタンと飾ることができます。 こちらは先生にお持ちいただいた作品の数々暖かいお味噌汁には湯気が立っていそうなくらなどれもリアルな作品です
【開催レポート】11月リズムで遊ぼう!
2019.11.28
【開催レポート】秋のYOGA 10月
2019.11.19
2019年10月26日土曜日。気付くと今年も10月が終わりです。何と季節が移り変わることが早い事でしょうか。皆様 こんにちは。秋のヨガが開催されました。安定の多くの方のご参加で、とても和やかないいムードの中自分のペースで行われました。。 秋の晴れた日の土曜日は、何とも言えないリラックスした時間に感じられました。 忙しい日常で、たまにこういった時間を持つのは、か
【開催レポート】シニアストレッチヨガ
2019.11.19
2019年10月25日(金曜日)朝からの雨風が強い日でした。みなさまの足元を心配しつつ「シニアストレッチヨガ」の準備をしていました。スタート時間間近ではありましたが、お申込み者全員にご参加いただけ、静かな時間がスタートしました。先生が初めに講座の内容についてのレクチャーをしてくださいました。 この講座は静止してストレッチをして、普段使わない筋肉や筋を伸ばします。ヨガのテイ
【開催レポート】更年期講座~メノポーズと上手に付き合おう~
2019.11.19
みなさん、こんにちは!朝晩の寒暖差が厳しくなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか?さて、2019年11月7日(木)10:00から 多目的スペースにて「更年期講座~メノポーズと上手に付き合おう~」を開催しました。更年期というと「イライラ」とか「ホットフラッシュ」というイメージが独り歩きしているような印象ですが、更年期はすべての女性が通る”人生の中の一時期”です。更年期のことを正しく理解して、上手
【開催レポート】11月清掃活動
2019.11.16
2019年2月より清掃活動の日が変わりました!毎月第3土曜日10時~11時が清掃活動の日です!雨予報のためしばらく中止が続いていましたが、久しぶりの清掃活動を開催しました。今朝はとても寒かったので厚着をしてきた私ですが、開催中はお日様ポカポカで暖かくて汗ばむくらいでした。今日の活動は5人と参加人数が少なくて寂しい活動になりましたが、小さなスーパーマンが沢山拾ってくれました。 今日の清掃場所は磯子
【開催レポート】柴漁港で遊ぼう!秋のさかなフェア2019&称名寺さんぽ
2019.11.10
皆さん、こんにちは!!すっかり秋の陽気になり肌寒い日が続きますが、体調を崩されてませんか?そんな寒空の中、磯子タウンマネジメント倶楽部では11月9日の土曜日にお出掛けをしてまいりました♪今回お邪魔したのは、、、横浜市は金沢区にある柴漁港さんですっ!!当初の予定を上回る参加者の方にお集まりいただき、大盛況でございました♪さてさて、ここまでご覧いただいた方は、「あ~漁港ね~魚でも買いに行ったの?」とか
【開催レポート】10月リズムで遊ぼう!ハロウィンパーティー!
2019.10.30
みなさん、こんにちは!ハッピーハロウィーン!!10月も下旬になり、だいぶ肌寒くなってきましたね。かと思えば、日中は日差しが暑いくらいだったり。着るものに困ります~!今回のリズムで遊ぼう!は10月29日(火)10:00~10:45 D棟マルチルームにて開催しました。ハロウィンパーティーということで、怪獣や悪魔などの仮装や、カボチャのバッグを持ってきてくれたり、とみんな可愛い恰好です。魔女の宅急便のキ
【開催レポート】磯子ハッピーハロウィン×第5回ポチたまフェスティバル 2019
2019.10.28
前日の雨もすっかり上がり、10月20日 日曜日「磯子ハッピーハロウィン×第5回ポチたまフェスティバル」が開催されました。始まる時間より前にワクワク待ちきれないたくさんの仮装をしたお友達たちが磯子ハロウィンパーティーに来てくれました。 今年のハロウィンパーティーイベントでも、ワークショップやゲームがたくさん用意されていました。そして仮装した可愛いプリンスやドナルドやミッキー、マリオが来てくれました。
- 2023年8月
- 2022年10月
- 2021年11月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2020年6月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年2月
- 2013年12月
- 2013年11月