• 磯子タウンマネジメント倶楽部ついて
  • ニュース&イベント情報
  • グランドエレベーター
  • 施設利用について
  • 倶楽部活動紹介
  • 会計報告

倶楽部活動紹介

磯子タウンマネジメント倶楽部の過去の活動をご紹介します。

【開催レポート】大人かわいいフェイクスイーツ工房

【開催レポート】大人かわいいフェイクスイーツ工房

10月18日10:00~
鎌倉の自宅にてAtelier la Primavera アトリエ・ラ・プリマヴェーラポーセリンアート教室を
主宰している河合えり子さんを講師としてお招きして開催しました。
17名の方が参加され、和やかな雰囲気で始まりました。

DSCN1679DSCN1745

フェイクスイーツとは日本の食品サンプル文化と現代女性の遊び心の感性が出会って生まれた
日本生まれのハンドクラフトです。
アイデアさえあれば誰もが簡単に作り出せ生まれ続けるアリジナリティ溢れるハンドクラフトです。

さて今回作るのは少し大きめのマカロンです。
形はマルかハート、そしてお子様の参加もあったのでクマの形も用意されました。

テーブルの上に用意されていたのは軽量樹脂粘土、油、楊枝、竹串、絞り口、スポンジ、
絵の具などです。まずは軽量樹脂粘土を揉みます。柔らかい感触を手の中に感じる、
なんとなく懐かしい安堵感です。粘土を揉みながらテーブルごとに和気あいあいと話しも
弾みます。

DSCN1698DSCN1701 DSCN1705

粘土に水性絵の具やアクリル絵の具を混ぜ、自分好みの色を作ります。
その他にマーブル模様にしたり、バニラビーンズが混ざっているようなマカロンもできます。
参加者の方はどのような色にするのか見本をみながら悩んだり、河合さんに質問したりして
思い思いの色を慎重に作っていきました。
粘土は水分が含まれているので乾燥すると1~2割小さくなり色も濃くなります。

時折河合さんのデモンストレーションがあり、参加者は出来上がっていく作品をジッとみつめています。
参加者からの質問も飛び交い、アクセサリーにする場合(ヒートンの付け方)や防水にする場合などの話しも出ました。

DSCN1708DSCN1721DSCN1722DSCN1713

色づけが済むとクッキーのように型抜きをします。河合さんは一人ひとりに丁寧に指導します。
型抜きがされた粘土はふんわり丸みを帯びていて、なんとなくマカロンらしくなってきました。
さらに本物に近づくためにピエを作ります。
なんと竹串を折って、折口を粘土にポンポン付けてピエにするのです。

出来上がったマカロンは、河合さん調合のクリームをはさんで接着します。
マカロンとマカロンの間から見える真っ白なクリームはまるで生クリームが挟まれているようで
美味しそうです。
マカロンの上にも色付けした粘土のクリームやチョコレートを乗せ、土台には絞り口を使った
粘土の生クリームです。

DSCN1751 DSCN1737 DSCN1699

粘土を絞り出すことは力がいりますし、切れないよう気をつけなくてはいけません。
参加者の中には小学生のお子様もいましたが、みなさん最後まで頑張って作っていました。

出来上がった作品はみなさん両手で持ち、大事に持って帰っていきました。

参加者からは「楽しかった」「また作りたい」「家でも作ってみます」との声がありました。

DSCN1752 DSCN1754

河合さんは、日常から離れ子供の頃を懐かしみ粘土と遊ぶのもよし、無心になってその感触を
楽しむのもよし、フルーツやチョコを作って自分がパティシエ気分になるもよし、手の平から
感じるヒーリングタイム、そんな魔法の時間を時には味わっていただけると嬉しいです。と。

磯子タウンマネジメント倶楽部では、今後も様々なイベントを行っていきます。
イベントの告知・募集は本ホームページで行っていきますので、ぜひチェックして下さい。

(伊坂)