• 磯子タウンマネジメント倶楽部ついて
  • ニュース&イベント情報
  • グランドエレベーター
  • 施設利用について
  • 倶楽部活動紹介
  • 会計報告

倶楽部活動紹介

磯子タウンマネジメント倶楽部の過去の活動をご紹介します。

【開催レポート】こども英語クラフト教室

【開催レポート】こども英語クラフト教室

9月25日9:30~(2歳児中心) 10:45~(3.4歳児)
Leone English Schoolで講師として活躍されている西上先生による英語クラフト教室を開催しました。
教室は2歳児を中心としたクラスと、3.4歳児クラスとで分かれて行われました。
言語習得能力の高い幼少期に、多くの子供たちに歌やゲーム、クラフトを通じて英語の楽しさを
体験してもらうという目的で行われました。

まずは保護者の方も一緒にみんなで手を繋いで輪を作りました。
腕をいっぱいに広げて大きな輪そして大きな声で「Hello!」、次は中心に歩いて小さな輪を作りながら
小さな声で「Hello!」、という遊びから始まりました。

DSCN1530 DSCN1531

先生は始終英語で子供達に語り掛けていましたが、子供達は遊びを通して耳から入る言葉を
素直に聞き入れながら先生の真似をしていました。みんなの緊張がほぐれたら、次のゲームです。

DSCN1538DSCN1551

青・赤・黄・緑のお皿を出して同じ色のクマのおもちゃを同じ色のお皿に乗せるというゲームを
行いました。先生がおもちゃを手の中に隠し、子供達が「Open please!」と言ったり、
子供たちから自然と英語を発せるような流れで時間が進んでいきました。
次にカードやジェスチャーを使いながら海の生き物の名前を覚えました。
そしてクラフト遊びに繋がっていきます。海の生き物に好きな水性マーカーで色をつけ、水を吹きかけ
ドライヤーで乾かしてハサミで切り取り、それを色画用紙に糊で貼り付ける作業です。

DSCN1511DSCN1477

DSCN1580 DSCN1619

この時期の1才の差というのは大きくて、3.4歳児のクラスでは子供達は先生の英語を肌で
感じているようで、黙々と色を塗り始めました。
最初は恥ずかしがり屋さんも「Octopus please」と先生に紙をもらいに行く嬉しい光景も見られました。
2歳児を中心としたクラスはまだ保護者の方の手伝いが必要でしたが、それでも思い思いの色を
塗って楽しんでいました。英語だけに触れるのではなく、色塗り・ハサミの使い方・糊付けなどもあり、
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

DSCN1481DSCN1504 DSCN1623DSCN1520

先生は「日本人はとっても器用だけどシャイだからもったいない。」と。
世界でもっと活躍できる為にも言語の壁が障害とならないよう、英語をもっと身近にし、
将来世界で活躍して欲しい、という願いを持って子供達へ英語を教えているそうです。
「多くの子供達が楽しく英語を習得し、活躍できるフィールドを国内にとどまらせることなく、
大きく広げてほしいと思っています。」と笑顔で話していました。

磯子タウンマネジメント倶楽部では、今後も様々なイベントを行っていきます。
イベントの告知・募集は本ホームページで行っていきますので、ぜひチェックして下さい。

(伊坂)